Clagh-Skeealyn (石物語)

天然石を使ったオリジナルオーダーアクセサリー・クリスタル講座・個人セッションなどの模様をお届けいたします。 自然の風景、美味しい物なども♪

久しぶりの大スランプ!!*《ラブラドライトのペンダントトップ》*

| 4件のコメント


去年までお世話になっていた、天然石屋さん。
最初の勤務は横浜の店舗でした。
そこは立地条件が悪く、最初からお客様は少なめでした
(全国にあるのですが、他の店舗は順調で忙しいです
なので、自然に常連様の憩いの場になっていました。
売上的にはどうなの?と思いますが、私的に大好きなスタイルでした。
そこで仲良くなったHさん。
有り難い事に(旦那様のオーダーも含め)何度も何度もご注文を頂いており、
群馬に引越す前の去年11月には
『Akikoさん、一緒にどう?』と、劇団四季の【美女と野獣】を見に行きました

http://cs-stone.jugem.jp/?day=20101207
↑↑その時の記事です


Hさんはとても私を応援して下さって、いつも元気を下さいます
引っ越しして1カ月、片付けもあったし・・
今までのハード勤務に終止符を打ったのもあって、
喪失感からのんびり平和ボケをしていた私。
それを見かねた相方は、
そろそろ何か制作したら?お客さんも少し待って頂いてるんじゃないの?

は、はいっ!!そうですねっ
そこから東京に仕入れに出掛け、相方が『これ買う』と選んだ大きめのラブラドライト。
メールのやりとりから、Hさんの元へ行く事が決定したのでした


さて、デザインはどうしたものか?これは
・・・と、最初の頃は気楽に考えていた私。
別に制作図も無いし、いつも何となく石とワイヤーいじって考えるのです。
『形がカッチリしてるし、あんまりラフに巻くと石が生きないんじゃない?』
ほとんど口出ししない相方ですが、自分で選んできたのと
私が一人でぶつぶつ話しているのが気になったらしく助言。

ま、やってみるよ

なんて、始めたのはいつだったか


(※着用時、この写真の目線で見るとすっごく美しいシラーが出ます

110214_235523.jpg
まだ余裕だった頃の私の手と、ワイヤーの小さなパーツ達。
この頃は、楽しかった・・・(-_-;)
(※夜間、暗めの室内だとこんな風にも光ります


いつもはここまでパーツを細かく作らずに、
細~太ワイヤー5~6本で仕上げてしまうのですが・・・
今回は完全にどこもくっついておらず、
2枚上の写真のように《バラバラのパーツを更に細いワイヤーで合体する》方法で制作開始。


細かくて出来たら可愛いかも~
とか思っていたのは、最初の数日だけ。
なんとも頼りない枠組みを、どうしたらカッチリ出来るのさ・・・


そして、壊すに壊せない(微妙に形になっている)中途半端な形になり、
数日が過ぎ、他のオーダーの合間に恐る恐る触ってみるけど・・・・
やっぱ、これじゃ枠から落ちてしまうし~~~ダレ?!⇒


お師匠・・もう無理です、この橋は渡れませんっ
って位、橋の真ん中で立ち往生
もしかして、今までの中で一番のスランプ
Hさんに、これに関しては投げ出したくないのでとメールで謝り
少しお時間を頂いておりました。


つい最近、相方に『これ、そろそろ・・・終わるんだよね??』と、
何となくプレッシャーを与えて頂き
自分で勝手に『これを投げ出して最初から作ったら、Hさんと私が負けた事になる
と、Hさんには全く関係のないノルマを決めて
日々、枠が固くなる様にワイヤーの配置を考えて作っていました。
最後の最後までどこかが弱いっと思っていて、
裏側をどうにかしなくちゃと、裏とカンの部分を作りだした時、
いけるかも~と、光が差し。。。
まるでモーセの十戒の様に、海が開けたみたいだった(大げさ


この最後の裏で、私は救われました。
スランプよ、有難う・・・
Hさんには、内緒で送りました。
凄い素敵ですぅ~♪
PTはなんか着けるのが勿体くらいで、いつまで眺めても飽きないくらいみとれてしまいます

と着用メールも頂きましたヨカッター(T_T)
実は・・・彼女も色々仕事でブロックがあり、どうやら最終的に同じ時間悩んでいたようです。
たまにオーダーで経験するのですが、お客様の悩みがある時
凄いブロックを感じる時あります。
完成したという事は、Hさんも【かなり大変だけど進める】という事だと思います。
今、この作品と共にハードなお仕事頑張って乗り越えようとしていらっしゃいます。
頑張って!!Hさん
(※小さな淡水パール&ブルートパーズは一番最後に飾りで留め付けました)

(室内、うっすら光に透かすと・・・不思議な色彩を醸し出す)

いつもより、大変だったせいか
低血圧の私も若干興奮気味。
こちら、休憩写真です
軽井沢に行く途中、必ず通る峠に石屋さんがあります。
(かなり大きくて、いっぱいあるけど・・・アクセサリー用というより業者さん向けかな)
ここではたま~~にしか購入しないのですが、この間仕入れに行った時
外でゴロゴロと回っていた機械。
石を磨く(綺麗に洗う?)物。
バケツはシジミではありません
石達です、温泉用かな


あと、ハルニレテラスの大好きな沢村さんのパン。
確か小豆とチョコチップ入りのハード系フランスパン。
私好みの味でした
制作の後の、美味しい甘いモノはたまらないですね


4件のコメント

コメントを残す

必須欄は * がついています


CAPTCHA