Clagh-Skeealyn (石物語)

天然石を使ったオリジナルオーダーアクセサリー・クリスタル講座・個人セッションなどの模様をお届けいたします。 自然の風景、美味しい物なども♪

夏の《榛名湖》散歩・・・

| 0件のコメント


こんばんは
今日はオーダー制作で出来上がった7作品を、セージ浄化したり梱包作業したり・・・
気がついたらもう夜でした
散歩してご飯を食べたら、オフモ―ド
夜はちょっと休憩です。
撮った写真を整理していたら、相方の撮った〝夏の榛名湖〟が出てきました


榛名山には【榛名神社】がありますが、
最近では〝パワースポット〟として雑誌に載る程有名だそうです。
ここから伊香保温泉も近いし、
水沢観音や、私の大好きな水沢うどんのお店にも立ち寄る事が出来るので、
ちょっとした観光には良いと思います。
私達は、散歩ブーム真っただ中
近所で歩くのはつまらない!と言う事で、榛名湖周辺までやってきました
どこを歩いても大丈夫ですが、一応・・・湖畔周回道路っぽい場所を歩きました。
ほぼノンストップです。
歩数で言うと、1万3千歩位かな?
1時間半は歩いたと思います


道が整備されていて、とても歩きやすく気持ちが良かったです


ブラックバス釣りが有名で、沢山の釣り人さん達が湖畔にいらっしゃいますが、
冬はワカサギ釣り(※湖が凍れば)も有名です。
釣りって、楽しいのかな~』と、いつも動いていたい私は思うのですが、
釣りでしか味わえない醍醐味もあるのでしょうね


軽井沢もそうなんですが、長野・群馬にまだまだ馴染みの無い私は、
榛名湖が標高1000m以上ある事に驚いてしまいます。
だから湖も凍るし、冬のイルミネーションもあんなにもサブイのね
去年、ブログに書いたかな~冬の榛名湖。
それはもう《イルミネーションを楽しむ》という気温ではありません。
凍てつく寒さ、足踏みしていないと固まってしまいます
今年はもう・・・・・いいかな


山頂にはカルデラ湖である榛名湖と中央火口丘の榛名富士(標高1390.3m)がある。
495年頃(早川2009)と約30年後に大きな噴火をしたと見られている。
中央のカルデラと榛名富士を最高峰の掃部ヶ岳(かもんがたけ 標高1449m)、天目山(1303m)、
尖った峰の相馬山(1411m)、二ッ岳(1344m)、典型的な溶岩円頂丘の烏帽子岳(1363m)、
鬢櫛山(1350m)などが囲み、更に外側にも水沢山(浅間山 1194m)、鷹ノ巣山(956m)、
三ッ峰山(1315m)、杏が岳(1292m)、古賀良山(982m)、五万石(1060m)など数多くの側火山
があり、非常に多くの峰をもつ複雑な山容を見せている。

また、榛名山周辺には伊香保温泉をはじめ各種の温泉が出ている。
信仰としては、有名なところだけでも榛名神社、水沢観音といった寺社が山中にある。

《Wikipedia一部参照》


周辺のお店は、相方曰く『もう昔の活気は無いなぁ・・・』だそう。
その中でもこちら【湖畔亭】さんは、常連さんで賑わっていました。
私は高崎ダルマのカラーリングで、この黒色が大好きなのですが、
普通ですと断然赤色が多いです。
そりゃそうですよね
年明けにさ、Fさん宅(横浜)に車と一緒のブラック達磨送っちゃうか~?と話していたら、
普通の家庭にはいらんだろ・・・』と言われました。
そうなのかな?


標高が高い木は、面白い表皮をしています。
何にも邪魔されず、この場所でずっと・・・だた自分が存在している。
まさにそんな顔でした


これ、お気に入りの木の写真その1。
いつか落ち着いたら、日本中や海外の森や木々を見に、
長い旅がしたいな~と思っています


明日は少しのんびりしたいな
今夜も我が家は虫の声でいっぱいです


コメントを残す

必須欄は * がついています


CAPTCHA